天然物ですので基本的にどのきのこも入ります。
が、中でも特に入りやすいもの、
・あみ茸
・初茸
・香茸
・ハナイグチ
・なら茸
・アカヤマドリ
・たまご茸
・ほうき茸
・千本しめじ
どれも人気のきのこですが、100%入っているものとお考えください。
全くいないように見えても、
「目に見えないほど小さい」というだけです。
私どもは全く気になりませんが・・・
(天然きのこに虫はつきものと考えております)
気になる方は、商品到着後、すぐに、確実に「虫出し」してください。
〇特に「大きい」虫が入るきのこ
・ぶなはり茸
・むき茸
ぶなはり茸の虫は大きいので、慣れている私達でも・・・引きます(^^)
虫出ししても出ない虫は、きのこを絞るようにして出してください。
むき茸は水にぬらすと外側からでも透けて見えます。
クロカワには、橙色の「長い」虫が入ります。
きのこを半分に裂き、断面に小さい穴があるもの、確実に入ってます。
気になる方、さらに半分に裂き、念入りにお探しください。
※きのこの根元に明らかに虫の入った跡がある、
一見して「虫食い」、 というようなものは勿論はじきます。
が、それでも100%は不可能ですので、苦手な方はご注文お控えください。
〇虫の入りにくいきのこ
・松茸
・本しめじ
・ちち茸
・畑しめじ
松茸や本しめじは、特に厳しく選別します。
・柄の部分を指で強めにつまみ、硬い物 ・笠の部分を押して硬い物のみ
お送りしております。
それでも100%は防げませんが、他のきのこに比べれば確実に少ないと思
われます。
ちち茸は、「乳」があるためか、ほとんど虫食いがありません。
(外側をかじられたものはありますが、内側に入る幼虫系はまず見ません)
畑しめじも何故かほとんど見ません。
しかし、「絶対」はありませんので、これでもダメな方、天然物は向きま
せん。
スーパーの栽培キノコをお勧めします。
※シーズン終了時期の松茸は、採取時点で既に柄がブヨブヨなので判別で
きない場合があります。
※大きいヒラキ、規格外品はこの限りではありません。
|